埼玉県立文書館(もんじょかん)
  • ログイン

文字

背景

行間

  • 当館について
  • 利用案内・アクセス
  • 資料検索
  • 講座
  • 子供事業
  • 展示
    • 展示
    • 企画展「古物を伝える―好古家たちの埼玉―」
    • 令和3年度 企画展 お宝地図―文化財マップの世界―
    • 常設展示
    • 令和4年度企画展「地図と遊ぼう~みんなで描く地図との未来~」
    • 令和4年度企画展「坂東武者の生きざま~埼玉の中世文書」
    • 令和4年度 地図コーナー展 過去と現在の鎌倉街道上道調査
    • 令和4年度冬季企画展「感染症と対策の歴史―祈りから『いのり』へ―」
    • 令和4年度 地図コーナー展 埼玉の橋~地図と行政文書からみる水辺の景観~
    • 令和4年度企画展 古沢家文書
    • 企画展「菩多尼訶-本草学から植物学へ-」
    • 令和5年度地図コーナー展示「タイムスリップ ~埼玉空の旅~」
    • 企画展「SAITAMA-記録資料から震災を読み解く-」
  • 学校等支援
  • 刊行物
当館について 利用案内・アクセス資料検索講座子供事業展示 企画展「古物を伝える―好古家たちの埼玉―」令和3年度 企画展 お宝地図―文化財マップの世界―常設展示令和4年度企画展「地図と遊ぼう~みんなで描く地図との未来~」令和4年度企画展「坂東武者の生きざま~埼玉の中世文書」令和4年度 地図コーナー展 過去と現在の鎌倉街道上道調査令和4年度冬季企画展「感染症と対策の歴史―祈りから『いのり』へ―」令和4年度 地図コーナー展 埼玉の橋~地図と行政文書からみる水辺の景観~ 令和4年度企画展 古沢家文書企画展「菩多尼訶-本草学から植物学へ-」令和5年度地図コーナー展示「タイムスリップ ~埼玉空の旅~」企画展「SAITAMA-記録資料から震災を読み解く-」学校等支援刊行物
資料検索はこちら

 

                                                           
開館時間・休館日

【開館時間】
 午前9時~午後5時
【休館日】
 ・月曜日(県民の日に当たるときは、その翌日)

 ・毎月末日(4,9,3月の末日は開館)

 ・祝日

 ・年末年始(12月29日~翌1月3日)

 ・特別整理期間(5月11日~17日、10月11日~20日)

展示のお知らせ

 

 

展示案内はこちら

文書館Twitterアカウント
埼玉県立文書館ソーシャルメディア利用規約

Tweets by saitama_monjo

おうちでミュージアム

お問い合わせ先

Tel:048-865-0112(代表)

Fax:048-839-0539
Mail:p6501121@pref.saitama.lg.jp

〒330-0063

さいたま市浦和区高砂4‐3‐18

文書館周辺地図
埼史協はこちら

全史料協関東部会はこちら

全史料協

リンク 関係機関一覧

カウンタ
0 0 1 7 1 5 9 0 0
Powered by NetCommons