入館にあたって

館内におけるマスクの着用等について

(適用期間:令和5年3月13日(月)~当面の間)

 

 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更に伴う「マスクの着用の考え方」の見直しを受け、下記のとおり御理解・御協力をお願いいたします。

 また、電力需給ひっ迫に備え、館内照明などの節電を実施しております。

 

●来館にあたって

・マスク着用は、個人の判断にお任せしています。

・1階の検温器、手指消毒用アルコールは引き続き設置しています。必要に応じて御利用ください。

 

●資料の閲覧

・引き続き、事前予約制となっています。開館時間は9時~17時です。1回の御利用につき、原則3時間以内とさせていただきます。(延長については予約状況等により応相談)

・資料閲覧を希望される方は、下記の連絡先に電話し、利用日時及び資料の予約を行ってください。

 

【問い合わせ先】

文書館事務室

電 話 048-865-0112

 

 

お知らせ

企画展「坂東武者の生きざま~埼玉の中世文書~」のYouTube動画をアップしました

 

令和4年9月17日(土)から11月20日(日)に開催した、企画展「坂東武者の生きざま~埼玉の中世文書~」の展示内容を紹介する動画をYouTubeへ掲載しました。是非御視聴ください!

企画展「坂東武者の生きざま~埼玉の中世文書~」YouTube動画

 ※YouTubeのサイトへアクセスします。

新着情報
ご案内

 

 

 

  

  

 

 ※バナーの写真について

「講座」は、平成28年度に撮影された写真です。

「ネット古文書講座」は、平成29年度に撮影された写真です。