文書館地図センターでは地理学や地図関係の雑誌を収集し、閲覧に供しています。これらの雑誌の付録地図は日本全国の地形を示す地図や航空写真、子供向けの地図など、多種多様で魅力のあるものばかりです。
本展示では雑誌の付録地図のうち、日本の様々な地形を写した航空写真を3期にわたって紹介します。
テーマとして、川の流れによってできる地形・様々な経緯で形成し発展した街・100以上ある活火山と国土の7割を占める山地を取り上げ、日本全国に分布する地形を紹介します。
・展示概要
(1)主 催 埼玉県立文書館
(2)各期の展示テーマ・会期
第1期:「河川のつくる地形」 ……令和3年(2021)6月1日(火曜日)~ 8月27日(金曜日)
第2期:「都市と集落」 ……令和3年(2021)9月1日(水曜日)~12月28日(火曜日)
第3期:「火山と山地」 ……令和4年(2022)1月4日(火曜日)~ 3月3日(木曜日)
※新型コロナウイルスの感染状況に応じて会期や開室日、開室時間が変更になる可能性があります。
(3)会 場 県立文書館 4階地図コーナー
(4)開室日 火曜日~金曜日
(5)開室時間 9時~17時
※開室時間中に正面玄関から御入館ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため手指の消毒などに御協力ください。
(6)閉室日(休館日) 月曜日・土曜日・日曜日
祝日(7月22日・23日、9月23日、11月23日、2月11日・23日)
月末休館日(6月30日、8月31日、9月30日、11月30日)
秋季特別整理期間(10月12日~10月21日)
年末年始(12月29日~1月3日)
(7)観覧料 無料
(8)交通案内 JR浦和駅西口下車徒歩15分
JR中浦和駅下車徒歩18分
国際興業バス「県庁前」バス停下車徒歩3分
※駐車台数に限りがあるため、公共交通機関を御利用ください。
(9)展示点数 各期6点(計18点)
過去の展示はこちら
最新のイベント情報や文書館の業務の様子を職員が紹介します。
・令和3年度第2回(2021.12.23)
「地図教室「赤山陣屋と日光御成道をめぐる」に行ってきました」
・令和3年度第1回(2021.7.16)
「パリへ行ったのは渋沢栄一だけじゃない!【人物紹介:清水卯三郎】」
・令和2年度第6回(2021.3.23)
【開館時間】
午前9時~午後5時
【休館日】
月曜日、毎月末日(土日を除く)、
祝日、
年末年始(12月29日~翌1月3日)
特別整理期間(春・秋10日間以内)