【来館者へのお願い】(R4.7.28更新 )
・1階ロビーに設置の検温器にて、御自身の体温を計測してください。
体温が37.5℃以上の方や、体調が優れない(咳・のどの痛みや頭痛等の症状をお持ちの)方は、御利用いただけません。
・マスクの着用・咳エチケットへの協力をお願いいたします。
・社会的距離(概ね2m以上)の確保をお願いします。
・手洗い、手指の消毒をお願いします。
・会話はお控えください。
【閲覧の利用について】
・御利用には事前予約が必要です。
・事前に御利用になりたい日時・資料をお伝えください。利用の重複、資料の状態次第では、当日御利用いただけない場合があります。
・1回の利用につき、3時間以内とさせていただきます。
【展示の観覧について】
・無料で御観覧いただけます。
・会話をお控えいただくとともに、他の観覧者と十分な距離(概ね2mを目安)をとってください。
・大人数での御来館はお控えください。
・展示室内の状況によっては、入場規制を行う場合があります。
【飲食について】
・来館者の飲食は、2階の休憩スペースを使用して下さい。なお、飲食の際には、黙食の徹底をお願いします。
※以上のことをお守りいただけない方には、御入館をお断りさせていただく
場合があります。御了承ください。
最新のイベント情報や文書館の業務の様子を職員が紹介します。
・令和3年度第2回(2021.12.23)
「地図教室「赤山陣屋と日光御成道をめぐる」に行ってきました」
・令和3年度第1回(2021.7.16)
「パリへ行ったのは渋沢栄一だけじゃない!【人物紹介:清水卯三郎】」
・令和2年度第6回(2021.3.23)
【開館時間】
午前9時~午後5時
【休館日】
月曜日(その日が県民の日に当たる
ときは、その翌日)、
毎月末日(土日を除く)、祝日、
年末年始(12月29日~翌1月3日)
特別整理期間(春・秋10日間以内)